優秀な人材に国境はありません。
プライムエイドは、企業様の希望に合った国内外のグローバル人材をその在留資格。就労条件に応じご提案させていただきます。
・その範囲は「産業及び国民生活等に与える影響」を総合的に勘案して個々の職種毎に決定。
→「高度な専門的な職業」、「大卒ホワイトカラー・技術者」、「外国人特有または特殊な能力等を活かした職業」に大別される。
・各在留資格に定められた範囲で報酬を受ける活動が可能。
・これから在留資格は在留中の活動に制限がないため、様々な分野で報酬を受ける活動が可能。
・「特定活動」の在留資格で我が国に在留する外国人は、個々の許可の内容により報酬を受ける活動の可否が決定。
・技術実習生は、入国時は雇用関係のない「研修」の在留資格で入国し、1年経過後に雇用関係のある技能実習(在留資格「特定活動」)に移行。
・本来の在留資格の活動を阻害しない範囲内(留学生:1週28時間以内、就学生:1日4時間以内、家族滞在:1週28時間以内)で相当と認められる場合に報酬を受ける活動が許可。
また、留学生の留学先教育機関が長期休暇中については1日8時間就労が可能。
専門的・技術的分野に該当する主な在留資格 | |
---|---|
在留資格 | 具体例 |
技術 | 機会工学等の技術者・システムエンジニア等のエンジニア |
人文知識 | 企画、営業、経理などの技術職 |
国際業務 | 英会話学校などの語学教師、通訳・翻訳、デザイナー |
企業内転勤 | 外国の事業所からの転勤者で上記2つの在留資格に同じ |
技能 | 外国料理人、外国建築家、宝石加工、パイロット、スポーツ指導者 |
教授 | 大学教授 |
投資・経営 | 外資系企業の経営者・管理者 |
法律・会計業務 | 弁護士、会計士 |
医療 | 医師、歯科医師、看護師、薬剤師、診療放射線技士 |
介護 | 介護福祉士 |
研究 | 政府関係機関、企業等の研究者 |
教育 | 高等学校、中学校等の語学教師 |
■…大卒ホワイトカラー /■……外国人特有又は特殊な能力等を活かした職業 /■…高度な専門的な職業 |
○特定技能1号のポイント
・在留期間:1年、6ヵ月又は4ヵ月ごとの更新、通算で上限5年まで。
・技能水準:試験等で確認(技能実習2号を修了した外国人は試験等免除)
・家族の帯同:基本的に認めない。
・受入れ期間又は登録支援機関による支援の対象。
○特定技能2号のポイント
・在留期間:3年、1年又は6ヵ月ごとの更新。
・技能水準:試験等で確認
・日本語能力水準:試験等での確認は不要。
・家族の帯同:要件を満たせば可能(配偶者、子)
・受入れ機関又は登録支援機関による支援の対象外。
プライムエイドがご提案する主な人材出身国
フィリピン共和国
ベトナム社会主義共和国
インドネシア共和国
在留資格 | 国内外の技能・日本語試験に合格した外国人及び技能実習2号を良好に修了した外国人。 在籍資格は「特定技能」 |
---|---|
ご提案職種 | 介護・ビルクリーニング |
ご提案カテゴリ | 特定技能1号 特定技能2号 ※2019/5/1現在。2業種(建設、造船・船舶工業)のみ |
人材出身国 | フィリピン |